うみ

 まだ六月だと言うのに茹だるような暑さ、立ちくらみしながらの野良仕事です。こりゃあかん、と言うことで 午後から海にでかけました。 4時過ぎに糸魚川手前の釣り座に到着、日はまだ高くて暑い。ギラギラ。潜りの道具も持ってきたの...

蛍と泥鰌

漢字にすると小説の題名みたいだけれど ほたるとどじょう だと絵本のように感じるのはなぜだろう? まぁ、いいや    案の定 梅雨が早々に明けました。早かったし雨がすくなかった。急激な気温上昇に耐えきれず葉っぱ野...

爪の役割

 夏至が過ぎました。太陽の折り返し地点です。日がながいなぁ。低めに推移していた気温もかなり上がってきました。しかし❕梅雨なのに雨が降らない。梅雨前の方が降ってたな、ほんと。畑の野菜は、いまひとつ。いまひとつなんだけど、ぼ...

楽しかったり不安だったり

 梅雨入り宣言が出た途端、雨が降らなくなりました。(なんか近頃こんなんばっかりだな) 気温は少し戻ってきてはいるけれど、かなり低く推移しています。その影響なのか、ぼくの不手際なのか、実は例年もこんなもんだったのかわかりま...

お米と苦行

 無農薬でお米を育てるのは、実はそんなにむずかしくはない。むずかしくはないけれど、楽な訳じゃない。むしろ、とてつもなくツライ。 野菜の種類にもよるけれど、有機や自然農で野菜を育てるのは結構むずかしい。コツやタイミング、土...

鳥の巣

 りんもく舍では草マルチを多用しています。草マルチと言うのは、刈ったあとの草を畝の数日間 天日干しした草を畝の上に敷き詰めてマルチングする農法になります。自然農ではよくするやり方です。 りんもく舍が耕作している農地は小さ...

晴耕雨読

 朝から雨。 この先の数日間は雨予報でその後も☀️マークがありません。気温も低めで、このまま梅雨入りしてしまうと冷夏になりそうな予感が… 野良仕事が数日はできなそうだったので前日に無理繰り田んぼの一回目除草に入りました。...

夏野菜定植

 気温が低い。六月に入ったのに最低気温が一桁の日が普通にある。うむむ。りんもく舍では、ほかの農家にくらべて夏野菜の定植がかなり遅い。高温を好む夏野菜をはやく定植して寒さに震えて足踏みさせるよりもしっかり気温と地温が上がっ...

狭い世界

 時々、中学生や高校生がいじめを苦にして自死を選んだりする。そんなニュースを観ながら『もっと世界は広いのになぁ』って思ってしまう。 学校という閉じこめられた狭い世界しか知らないと『そこに居場所がないとどうにもならない』と...

つちの学校

 土曜日、昨年に続き『第二期 つちのがっこう』を開催しました。今期の参加者は大人13名+子供数人、スタッフもあわせると20名越えの大所帯になりました。お昼ご飯を作る奥さんも前日から大わらわです。(わらわって語源はなんだろ...

万物の霊長

 日々思う。ひとはじぶんたちが万物の霊長だと思っているようだけれど、実はそんなに賢くはないよなぁ、って じぶんたちのちからを過信して、文明や科学を過大評価してる。木をみて、森をみていない。顕微鏡を覗き込んで世界のかたちを...

麦畑倒伏

 一枚だけ離れたところにある畑、今期は休耕させて緑肥用のえん麦を育てています。ここ数年ずっとトウモロコシを作付していたためか残肥分が多くあり、かなり大きく(2m以上)育っていました。更に密植栽培だったのでト長気味になって...

育苗

 二四節季 小満 草木が繁り満ちる時節となりました。 育苗中の夏野菜苗の生育がいまひとつ進まない。こんなもんか?こんなもんだっけか?毎年のことながら不安になります。六月初旬には定植を済ませたいので、あと2週間どれくらい育...

荒代かき

 今年は余裕を持って仕事をしているつもりだったのにここのところバタバタと忙しい日々を送っています。何故なのだ?と考えてみたらいろんな作業が一時に集中してしまっているのですね。 早植えの育苗野菜の植え付けや畝の準備、田んぼ...

スモールマウスバス

 小学校に上がったばかりの長男と野尻湖へ今年最初のスモールマウスバス釣りに行ってきました。バス釣りと言うとルアーを使った釣り方が主流ですが、強者の釣師に苛め抜かれたバス釣りはテクニカル過ぎてむずかしい。持ち帰って食べる魚...

定植

 GWが過ぎて農繁期真っ盛りとなりました。田んぼに入水を済ませ、一発目のとうもろこしやいんげん豆、ズッキーニの定植も終わりました。これから6月初旬にかけて随時夏野菜の植え付けを進めていきます。 今年も近年と同様、天候が不...

烏骨鶏

 先日 鶏を飼っている知り合いのところに遊びに行ってきました。2年前に有精卵から孵した烏骨鶏が9羽。♂5羽♀️4羽の割合です。鶏の世界は個体同士の順位付けが厳しい世界です。狭い鶏小屋に順位意識の高い♂が五羽もいて、日々闘...

育苗

 GWです。が、農家にGWはありません。普段通りに働いております。いつもとの違いは、小学校と保育園がお休みで子供たちが畑を走り回っていることくらいでしょうか? 高原で高冷地の信濃町では只今春野菜の定植と夏野菜の育苗真っ盛...

アスパラガス

 販売用ではなくて自家消費用に作付している野菜がけっこうあります。かかる手間と収穫量のバランスが悪い作物など。 信濃町は高原なのでさつまいもや里芋など南方系野菜の栽培には向いていません。一応、作付はしているけれど宅配セッ...

白い踊り子

 毎朝犬の散歩がてら畑を見回ります。雪解けから1ヶ月弱。なーんにもなかった畑の上に様々な草花が繁りはじめています。昨秋通路に蒔いた麦が延びはじめ、その下の守られた空間では、雑草の新芽が萌えています。きれいだなぁ。 自然農...