米の花

 先一昨日から始めた糀造り最終日。出糀です。 前日 夕方最後の切り返しの時、今一つしっくりこない感じだったので少し心配しながら加工所に向かいました。 加工所の扉を開けると糀の温度を下げるためのブロワーが回る音が響きわたっ...

 今日は恒例の糀造り! 毎年春に手前味噌を造っているのだけれど、今年は味噌用以外に糀だけも作ることにしました。味噌は春になったら仕込みます。 前日に米を洗い浸水しておいたモノを蒸し器にかけて京都から取り寄せた種麹をすり込...

デビュー

 今日は息子の子守の日。朝起きると快晴だったので我が家から車で10分の黒姫スキー場に行く事にした。 僕は今シーズン2回目。2歳の息子はスキー場デビュー!最初はキッズランドでソリをしたり滑り台をしたり。 それからリフトに乗...

母 限定いやいや期

 ブログ更新ひさびさです。なんか忙しいワケでもないのにバタバタとしておりました。 東京から戻ると息子の父ちゃん子ぶりに拍車がかかっておりました。ご飯、着替え、オムツ交換、お風呂、ねんね。全部父ちゃんじゃなきゃヤダ。かわい...

不妊と遺伝子組み換え

 昨年末 新聞を読んでいて衝撃を受けた記事がありました。 一昨年、2015年に日本で生まれた子供の約5%が人工授精によって授かった命らしいです。…5%ってすごくないですか?約20人に1人が医学の力を使わなければ生まれ得な...

二子玉高島屋

 今月も二子玉川高島屋グリーンマーケットへ出店に行ってきました。道路の凍結を考慮して朝の3時半に出発。めちゃくちゃ寒いです。−15℃くらいか? 道中は雪もなく道路も乾いており入場1時間半前には到着しました。小一時間ファミ...

囲炉裏端のじいさん

 映画なんかの時代劇を観てると冬の百姓の家のシーンでは囲炉裏端に座わりザルをのぞき込んでるじいさんがよくでてくる。特にストーリーには関係なくて、超脇役、なんか風景の一部みたいなじいさん。 あれ、なにしてるんだろ? と、言...

3勝4敗

 昨夜年明け2回目の病院(海)に行ってきました。夕方から始めて数十回、数百回 釣り竿を振り続けるも…あきまへん。まったくアタリもありません。 スズキはどうやら産卵へ深場に向かったらしいです。 一年で一番心待ちにしているハ...

2018年

  だいぶあけすぎまして、おめでとうございます。 年末年始は妻の実家でゆっくりまったりと過ごしました。年越しは例年通り知人の坊さんのお寺で餅つきをしながらでした。一年が過ぎるのははやいなぁ。 今年は専業農家3年目です。い...

この寒いのに

 農業ブログのクセに近頃は田畑以外の事ばっか書いてます。 仕方ないねん。冬やからさ。農家は開店休業中ですわ。 っーことで、今回は病気の話。 例年12月の半ば頃から産卵のために接岸するハタハタを捕食しようとして集まる大型の...

カニの穴

 長野に戻ってから豆仕事の続きをしてる。あいかわらず地味でたゆたゆした仕事。時間に追われていなければ実はこー言うのも嫌いじゃない。 手足を際限なく動かし続けていると脳もグルグルし始める。outputとinputみたいなも...

雪かき

 東京から長野に戻る。最寄りの黒姫駅の改札を出ると一面の雪景色。寒いなぁ。その晩は奥さんの実家に泊まる。翌日は朝から家の前の除雪をした。雪は思ったほどは多くなかったけど、もう融けないね。これで翌春までは地面とオサラバです...

出稼ぎ

 20年近く前 旅先で出会った友人が東京で電気工事の親方をしてる。20代から30代初めの頃、旅の合間にちょくちょく手元のアルバイトとして世話になってた。 去年 専業農家となってから冬場の農業不能期に再びちょくちょくお世話...

種子法廃止

 テレビや雑誌などで見聞きされているかと思いますが来年4月1日から種子法が廃止になります。これまでは米や大豆、麦などの主要農作物の種は国(県)が育種、保管して農家へ安価に安定供給していました。そーする事が法律で定められて...

ライブ

 昨夜長野市のライブハウスへザ・クロマニヨンズのライブに行ってきました!去年は行けなかったので2年振りのライブです。 高校生の時にザ・ブルーブーツに出会って衝撃を受けて早25年。ヒロトは昨日も格好良かったです。 ステージ...

師走です。

 はやいもので12月になりました。坊さんも走り回る月ですね。信濃町は普通に☃マークが出るようになりました。根雪になる前に済ませておきたい野良仕事はたくさんあるのだけれど朝が寒くてなかなかやる気になりません。寒いの嫌い。 ...

お歳暮

 朝から粉雪がチラつく。 先週やっと脱穀し終わった籾を精米して今年一年お世話になった方へお届けします。 我が家では普段は玄米と分つき米をメインに食べているのですが、新米のこの時期だけはピカピカの白米を戴いています。 新米...

地味ですなぁ

 初雪が数日降ったり止んだりでこの時期にしては融雪が進まずここ数日は屋内作業がメインになっていました。 大豆の脱穀を済ませて豆叩きと唐箕にかける。地味〜な作業。ほぼ無心です。 単純作業。 手と足を動かしながら頭と心はあら...

 一昨日の夕方からとうとう里にも雪が舞い始めました。11月中旬。まぁ、例年並みですね。この時期の雪はそ~とー積もらない限りは根雪にはならずに、一日雨か晴天になればなくなります。 まぁ、根雪になるのは12月中旬くらいからで...

小豆

 朝から小雪予報だったので調子の悪かったハーベスター(お米の脱穀機)のキャブを分解して清掃することにしました。原理も構造もイマイチ理解してはいないけれど、キャブレターを分解してパーツを1つずつ洗浄してから組み直すだけ。こ...