狭い世界

 時々、中学生や高校生がいじめを苦にして自死を選んだりする。そんなニュースを観ながら『もっと世界は広いのになぁ』って思ってしまう。 学校という閉じこめられた狭い世界しか知らないと『そこに居場所がないとどうにもならない』と...

つちの学校

 土曜日、昨年に続き『第二期 つちのがっこう』を開催しました。今期の参加者は大人13名+子供数人、スタッフもあわせると20名越えの大所帯になりました。お昼ご飯を作る奥さんも前日から大わらわです。(わらわって語源はなんだろ...

真鯛

 育苗野菜苗の生育がいまひとつ。特に夏の果菜類のなすやピーマンが遅れています。畑に定植した苗の内、高温を好む野菜の成長は遅くて、低温を好む野菜の成長は順調 と言うことは、最低気温が低いのかな?まぁ、焦らずに野菜たちのタイ...

万物の霊長

 日々思う。ひとはじぶんたちが万物の霊長だと思っているようだけれど、実はそんなに賢くはないよなぁ、って じぶんたちのちからを過信して、文明や科学を過大評価してる。木をみて、森をみていない。顕微鏡を覗き込んで世界のかたちを...

麦畑倒伏

 一枚だけ離れたところにある畑、今期は休耕させて緑肥用のえん麦を育てています。ここ数年ずっとトウモロコシを作付していたためか残肥分が多くあり、かなり大きく(2m以上)育っていました。更に密植栽培だったのでト長気味になって...

育苗

 二四節季 小満 草木が繁り満ちる時節となりました。 育苗中の夏野菜苗の生育がいまひとつ進まない。こんなもんか?こんなもんだっけか?毎年のことながら不安になります。六月初旬には定植を済ませたいので、あと2週間どれくらい育...

荒代かき

 今年は余裕を持って仕事をしているつもりだったのにここのところバタバタと忙しい日々を送っています。何故なのだ?と考えてみたらいろんな作業が一時に集中してしまっているのですね。 早植えの育苗野菜の植え付けや畝の準備、田んぼ...

スモールマウスバス

 小学校に上がったばかりの長男と野尻湖へ今年最初のスモールマウスバス釣りに行ってきました。バス釣りと言うとルアーを使った釣り方が主流ですが、強者の釣師に苛め抜かれたバス釣りはテクニカル過ぎてむずかしい。持ち帰って食べる魚...

定植

 GWが過ぎて農繁期真っ盛りとなりました。田んぼに入水を済ませ、一発目のとうもろこしやいんげん豆、ズッキーニの定植も終わりました。これから6月初旬にかけて随時夏野菜の植え付けを進めていきます。 今年も近年と同様、天候が不...

烏骨鶏

 先日 鶏を飼っている知り合いのところに遊びに行ってきました。2年前に有精卵から孵した烏骨鶏が9羽。♂5羽♀️4羽の割合です。鶏の世界は個体同士の順位付けが厳しい世界です。狭い鶏小屋に順位意識の高い♂が五羽もいて、日々闘...

育苗

 GWです。が、農家にGWはありません。普段通りに働いております。いつもとの違いは、小学校と保育園がお休みで子供たちが畑を走り回っていることくらいでしょうか? 高原で高冷地の信濃町では只今春野菜の定植と夏野菜の育苗真っ盛...

アスパラガス

 販売用ではなくて自家消費用に作付している野菜がけっこうあります。かかる手間と収穫量のバランスが悪い作物など。 信濃町は高原なのでさつまいもや里芋など南方系野菜の栽培には向いていません。一応、作付はしているけれど宅配セッ...