大晦日

 はやいもので今年も大晦日です。新規就農三年目。出来た事もあれば出来なかった事もあります。それでも就農一年目よりは確実に成長している実感があります。 なにより農業が楽しい。その想いは変わらないどころか三年前よりも強くなっ...

開幕戦

 昨日 海まで魚釣りに行ってきました。 初冬恒例の『ハタハタパターンの鱸釣り』です。 クリスマスを期間の頂点とした前後10日間くらいの短いシーズンです。昨夜はまだ少し早かったみたいでアタリひとつない惨敗でした。 今度はい...

光柱

 奥さんと二人の息子が寝静まった夜に一人台所で豆の選別をします。ボールですくった豆を縁のある平たい板の上(そうめんの空箱上蓋)に空け、転がしながらクズ豆とゴミを選り分けて行きます。延々と繰り返される単調な作業。そのリズム...

おいしい魚が食べたい

 モノを増やしたくないので普段は殆ど本を買わずに図書館で済ませています。コレハ!と思った本だけ手元に置いています。 先日、古本屋で『おいしい魚が食べたい』と言う古い本を買いました。殆ど直感でです。で、おもしろかった。初版...

 朝カーテンの向こうの光が白い。数㌢の雪が積りました。天気予報では一日雪だったので外仕事は諦めて豆の選別をしました。昼前から晴れ間が除き出したので慌てて昼飯を食べ、野良仕事へ出掛けました。 寒いけれど身体を動かしていると...

種の次は水

水道法が改悪されました。 人口減少、過疎高齢化で維持運営に今後経費が増大する水道事業を民間の知恵を使って改善していくとの名目で、です。 公営と民間。その違いは、利益を追求するのか、しないのか、ではないでしょうか? 『儲か...

還元と循環

 豆類の粗選別が終わりました。明日から天気が下り坂。しかも、週末以降かなり強い寒気が入ってくるようなので急いでハウスのビニールを剥がしました。良かった。なんとか間に合いました。 大量にでた豆の枝葉はくん炭にしました。カラ...

大根天国

 12月に入ったと言うのに寒さがそれほど厳しくない。野良仕事をするには楽でいいのだけれど…なんか、変な気分です。秋冬野菜もドンドン終わり定期野菜BOXも来週で最後です。 今は冬の自家用野菜を収穫したり畑の片付けをしたりの...

箕使い

 昔からある農具に箕(み)と言うものがあります。ザルを平たく潰して片側を開いたようなモノです。用途は乾物の選別に使います。 箕の両側を持ち適切な力で振る、揺する、回すなどをして豆と殻と細かいゴミを選り分けます。使い方ひと...